炭火焼肉ぶち彦根店

炭火焼肉ぶち彦根店

焼肉ダイニング 柊家

焼肉 燈道 本店

燈道はなれ

燈道はなれ 彦根店

レストランROKU

レストランROKU

TABLE SIX

TABLE SIX

近江牛弁当

近江牛弁当

代表ブログ
2020.07.29

実を言うと ~こんな時期シリーズ1~

さて今回は、こんな時期シリーズ 第1弾として私の本音をぶちまけるとしよう(笑)

皆さんのご存知の通り当社は、長所進展・絶対評価を推奨しております。

私を含め人には得意・不得意があり、当社の仲間たちには得意な分野の力を伸ばし、活き活きと活躍してほいと願ってます。

そして、どんなことがあっても自分はできるんだという自信を持てば、多少の困難は乗り越えていけると感じてます。(※実際に私がそうでした。)

しかし、この考え方の前提には、「それによって志事ができる人になる」ということ必須です。

では早速ですが、「志事ができる」とはどのような人なんでしょうか??

・準備、段取りができる人

・営業力のある人

・資料作成が速い人

・豊富な知識がある人

・アイデアが豊富にあって、実行力のある人  などなど・・・・・

どの答えも間違えではないでしょうね。しかし、正解があるとも限りません。

なぜなら、「志事ができる人」とは「評価者の求めること」だからです。

この事柄は当社だけではなく、どこの会社も同じですね。


皆さん知ってましたよね。社会人として当然のことですよ(笑)

IMG_7942.JPG 

さらに、この事柄は会社以外の組織でも同じです。

例えばプロサッカーでは、どれだけ他のチームで活躍した選手でも、どれだけ足の速い選手でも、そのチームの監督が求めるプレーができなければ試合に出ることはできません。

チームが勝つために、それぞれのポジションには求める役割が決まっており、選手の求められることはそれ以上でもそれ以下でもないからです。

少し強引な言い方になりますが、ポジションに求められる以外のところで、自分なりに良いプレーをしたとしても、それは正直 評価に値しませんよ。


なぜなら、そのプレーによってチームは組織として機能しなくなるからです。


組織を目標達成に近づけるためには、

仲間たち一人ひとりが「与えられた役割(機能)」を果たすことが求めれています。

与えられた機能以外のことを能動的に、それぞれが自分なりに良いと思うことを実行始めると、それは組織ではなくなりますよ。

我々CLUBMAISONは「使命」を背負い一緒に「山を登る」仲間たちの集合体です、もう一度理解を深めて頂ける機会になればと幸いです。

追記

与えられた役割(機能)とは評価者の求めることのみ、クライアントに対しても同じだよ。

最近のブログ記事
指針 指針
たかのりくん3 たかのりくん3
正しい順序 正しい順序
コンシェルジュ コンシェルジュ
人を知る者は智なり、自らを知る者は明なり 人を知る者は智なり、自らを知る者は明なり
新たな仲間たち 新たな仲間たち
命をつなぐ 命をつなぐ
信頼するなー 信頼するなー
店長と課長の違い 店長と課長の違い
代表取締役社長 佐野 圭太

最近のブログ記事

月別アーカイブ

ピックアップ
佐野圭太ブログ
店舗ブログ
事務員ブログ
採用情報
黒壁スクエア公式観光サイト